2009年12月21日月曜日

さすがにもう x64 が標準だろ

 嫁さんが、WinXP を正常終了させなかったので、ディスク・アロケーション情報がおかしくなって、OSが起動できなくなりました。回復コンソールから、あれこれ試してみたけども、回復でけず。Ubuntu との Dual Boot にしてあったので、Ubuntu から何とかしてみようと試したけども、そもそもデバッグログを記録できないほど重症でした。そこで、修復インストールを試みようとしたけども、F6キー押して SATAのドライバを追加してやっても、途中で違うドライバのディスクを入れろと言う指示が出て、修復インストールもできない状態。
 あー、もう Windows 7 だよね?これは・・・と、理由を付けて Windows 7 のアップグレード版を買ってきました。ついでに USB ディスク 1T も買ってきて、バックアップしました。もちろんインストールするなら x64 だよね?だよね?つか、何が悲しゅうて 32bit 版をインストールせにゃならんねん。
 と、まぁ、こんな時間になってしまったわけです。

 足りないソフトを入れてて、au Music port をダウンロードしに行ったら、Lismo port に全面的に移行したと書かれてあり、小躍りしながら Lismo port を落としました。ドライバは… W41CA と W62CA ... 落としました。WinXP sp2 互換モードでインストールして・・・・・・・・・・・・・・・クレドールを刺したら・・・・・・・・・・・・・・ドライバが見つかりません・・・・・・・・・・・・・・・。

 あっ、x64 のドライバが要るんじゃん・・・MANIFO して埴輪化しました・・・。
どうしよう・・・使えないじゃん・・・。もう疲れた・・・。

追記: XP mode を使えば、動きそうだ・・・。参考 Pro 版買っといて良かった。
追記:よく見たら、VirtualPC 2007 だった・・・。MANIFO...
2009/12/26 追記:結局 Virtual PC & XP mode にて、USBドライバとLismo port を入れて動作させる事ができました。Windows XP Mode のメニューに「USB」があるので、そこからデバイスをバイパスさせて接続ができます。

0 件のコメント: