2011年4月3日日曜日

原発事故で思うこと

とりあえず、提言だけはポストしてみる。

政府の発表するモニタリングポストのサイトが、やっと、まともになってきた。こういうのをちゃんとやってくれれば、風評被害なんかにあう事が無いと思う。風評被害と声高に叫ぶやつは、ろくなやつがいないと思う。まだ汚染が進行しているのに、安全宣言を出す漁協など、本末転倒だ。安全な食を考えもせず、売ることだけにしか頭が無い(これは言いすぎか)人たちが、風評被害を訴えて躍起になっている。その一方で、一生懸命安全な食を目指して生産していた人が、思いつめて自殺をする。なんと悲しいことか・・・。
検査した情報も、漏れなく公開して欲しい。そうでないと安心して野菜や魚を買う事ができない。基準値を超えていない水道水を使う2時加工品も、一度は検査を実施してほしい(蓄積が心配だ)。

福島で生産されていたハイテク品が、金型が無くて生産できないという話を聞いている。よくわからないが、iPad, iPhone, Android などの生産をするのに必要な部品も紛れているような話もある。そうであれば、自衛隊を使ってでも、こういう有望な企業の施設から機械を搬出してはどうだろうか?世界はボーダーレスなのである。ただちに対応した方が良い。苫小牧には、誘致に失敗した工場敷地が、あったように思う(確認していない)。全国探せば、いたるところにあるのではないか?こんな優秀な企業ならば、地元も大歓迎だ。

代替エネルギーが無いので、原発は、急には止めれない(辞めれない)だろう。しかし、今まで同様に原発が推進できるとは思えない。ただし、福島原発は、格好の実験場でもある。放射能の高い地域でのロボット活用など、リスクマネジメントとしてのビジネスは、今後、高まるのではないか?あらゆる事態に対応するための技術は、今なら実施可能だ。不謹慎かもしれないが「福島原発で実績あり」という技術は、競争力があるだろう。また、寺岡精工の浄水器など、こういう方面なども有望だと思う。

追記:
福島第一原発で、コンクリートを投入して効果が無いとか、寝ぼけた報道に対してひとこと。
趣味でカヤックをする関係で、流水中におちゃらけた堤防を作ったりする事があるのだが、最初に流速に負けない大きめの岩などを投入しないと、粒の細かいものは流されて、あっという間になくなりますよ。つか、ちゃんとその方面の工事関係者と協議してるのか???

0 件のコメント: